子育て

性教育は幼少期からがベスト

性のこと=「自然と分かる」は無責任。子供が幸せに生きていくための手助けとして親も性について学び直したいと思います。
鍼灸

ツボ名は漢字に深い意味と由来がある

ツボの名前(漢字)からそのツボの意味や由来や効果を読み解いたことはありますか?
子育て

瞑想と味噌汁と

親子でマインドフルネスを始め1日2回味噌汁を飲むようになったら調子が良いみたいです。
東洋医学

年中行事も陰陽が関係しています

奇数が並ぶ日は要注意!?
薬膳茶

薬膳茶常飲中

水を飲むのが苦手な私。薬膳茶は結構飲めます♪
薬膳茶

春は何飲もう

いつも飲んでいるお茶に季節にあった茶材(食材)を足してみるのはどうでしょう?
日常

立春も過ぎ心新たにスタートですね!ところで立春は何を食べました?

一年の計は立春にあり!今年は特に立春から運気が変わっている気がします。
東洋医学

なぜ陰陽論が出来たのだろう

そもそもなんで大昔の人は陰陽論という考え方に辿り着いたのでしょうか?
東洋医学

身近にある陰陽五行にワクワク♪

桃太郎の話も相撲もお不動さんも短冊も陰陽五行と深く関係します。身近な陰陽五行を知ると面白いですよ!
東洋医学

“東洋医学理論沼に落ちた”きっかけは五行色体表でした

鍼灸師になる前から、道行く人を見ては顔色が白っぽいから鼻や腸が弱いかもしれないとか勝手に五行診断みたいな事をしていました。笑